出流山 満願寺(まんがんじ) 出流観音     Manganji Temple      坂東三十三観音霊場第17番札所      8.May.2013        天空仙人の神社仏閣めぐり

出流山 満願寺 Official Page
出流山 満願寺(出流観音)本堂(大御堂)
「満願寺 本堂(大御堂)」

出流山 満願寺(出流観音)山門 仁王門
「山門 仁王門」

出流山 満願寺(出流観音)勝だるま
「勝だるま」

出流山 満願寺(出流観音)山門 出流山 満願寺(出流観音)本堂(大御堂)
「山門(仁王門)」「本堂(大御堂)」
SanmonHondo
拡大 画像Click拡大 画像Click

出流山 満願寺(出流観音) 出流山 満願寺(出流観音)
拡大 画像Click拡大 画像Click

出流山 満願寺(出流観音)千手観音 出流山 満願寺(出流観音)
「千手観音」
Senjyu Kannon
拡大 画像Click拡大 画像Click

出流山 満願寺(出流観音)不動明王像 出流山 満願寺(出流観音)
「不動明王像」
Fudo Myoouzou
拡大 画像Click拡大 画像Click

出流山 満願寺(出流観音)金剛力士像 出流山 満願寺(出流観音)金剛力士像
「金剛力士像」「金剛力士像」
Kongou RikishizouKongou Rikishizou
拡大 画像Click拡大 画像Click

出流山 満願寺(出流観音)絵馬 出流山 満願寺(出流観音)
「絵馬」
Ema
拡大 画像Click拡大 画像Click

坂東札所 第17番 出流山 満願寺(出流観音)(まんがんじ)

Manganji Temple

栃木県栃木市出流町288

288,Izuru-Machi,Tochigi-Shi,Tochigi


第二十二番 出流山 満願寺(出流観音)

宗派:真言宗智山派

本尊:千手観世音菩薩

開基:勝道上人

創立:天平神護元年(765)

御本尊 聖観世音菩薩

【御詠歌】 ふるさとを はるばるここに たちいづる わがゆくすえは いづくなるらん


出流観音(満願寺)

今から約1200年前、役ノ行者がこの地を訪れ、山腹に紫煙がたなびくのを見て観音の霊窟(現在奥の院と呼ばれている)を発見し、 自然に生れた鍾乳石の十一面観音菩薩の後ろ姿を拝したことに始まるといわれる。

天平時代、下野の国司であった若田氏高藤介と妻女の明寿は子宝に恵まれないことを嘆き、 この観音様に祈念したところ男子を授かり、この子が後に出流山を開祖する勝道上人であったといわれる。 上人はこの尊像に深く帰依し、二十歳にしてこの霊窟にこもり三か年修行、天平神護元(765)年、 日光開山のご加護を仰ぐため、現在の本堂の地に大御堂を建てて千手観音を奉安し、満願寺と名づけた。 やがて男体山の登拝、日光山を開創したといわれる。

弘仁11(820)年、空海が勝道上人の徳を慕って参詣し、この岩窟への参詣だけでは難儀であろうと当山の銘木で千手観世音菩薩を造立した。 応永年間(1397〜1428)に足利義満が寄進したお堂は焼失、明和元(1764)年に道杲によって再建されたのが、 八間四面の現在の大御堂である。


ホーム神社・仏閣めぐり初詣おすすめスポット御利益別寺社一覧御利益グッズ言い伝え


Copyright © 2013 I.HATADA All Rights Reserved.

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送