平等院 鳳凰堂(びょうどういん ほうおうどう)      Byodoin Hooudo Temple   天空仙人の神社仏閣めぐり

平等院 鳳凰堂 Official Page
「平等院 鳳凰堂」

「平等院 鳳凰堂」

「平等院 鳳凰堂」「平等院 鳳凰堂」
HououdoHououdo
拡大 画像Click拡大 画像Click

「平等院 鳳凰堂」「平等院 鳳凰堂」
HououdoHououdo
拡大 画像Click拡大 画像Click

「阿弥陀如来坐像」「阿弥陀如来坐像」
Amida-Nyorai-zazouAmida-Nyorai-zazou
拡大 画像Click拡大 画像Click

「鳳凰」「鳳凰」
HououHouou
拡大 画像クリック拡大 画像クリック

平等院 鳳凰堂 平等院 鳳凰堂
「平等院 鳳凰堂」「平等院 鳳凰堂」
HououdoHououdo

平等院 鳳凰堂 平等院 鳳凰堂

平等院 鳳凰堂 平等院 鳳凰堂
「平等院庭園」「平等院庭園」
Byodouin GardenByodouin Garden

平等院 鳳凰堂 平等院 鳳凰堂

平等院 鳳凰堂 平等院 鳳凰堂
「雲中供養菩薩絵馬」「絵馬 鳳凰」
Unchu Kuyo Bosatsu EmaEma Houou

京都 鳳凰堂 境内図
「境内図」

平等院 鳳凰堂(びょうどういん ほうおうどう)

Byodoin Hououdo Temple

京都府宇治市宇治蓮華116

116,Uji-Renge,Uji-Shi,Kyoto


平等院 鳳凰堂

平等院は今から約950年前、藤原氏の最盛期に、宇治関白藤原頼通によって建立され ました。当時は本堂、阿弥陀堂、経堂、講堂等の諸堂が造立され、宏壮華麗な大寺院が 現出しましたが、建武三年の兵火によって、その大半が焼失し、現在は鳳凰堂(当時の 阿弥陀堂)のみが創建当時の優姿を伝えています。

堂内には定朝作の本尊阿弥陀如来像及び52体の雲中供養菩薩像が安置され、建物、 仏像全部が国宝に指定されています。

BYODO-IN HOO-DO is an Amitabha Hall built in 1053 by Yorimichi Fujiwara, chief advisor to the Emperor of the day.

This building has a corridor wing on each side of the main hall like a phoenix spreading its wings.

鳳凰堂 拝観券 説明より


平等院は永承7年(1052年)、関白藤原頼通により開創され、鳳凰堂はその翌年の天喜元年( 1053)、阿弥陀如来(国宝)を安置する阿弥陀堂(国宝)として建立されました。庭園は浄土 式の借景庭園として史跡名勝庭園に指定され、現在、鳳凰堂周辺の洲浜や平橋・反橋、小島などが 整備されています。

その他にも、平等院には、大和絵風九品来迎図(国宝) 、梵鐘(国宝)、鳳凰1対(国宝)など 平安時代の文化財が多数残っています。特に11世紀の仏像群としては唯一残る、雲中供養菩薩像 52体(国宝)は、いずれも雲に乗り、様々な楽器を奏で舞うなど、伸び伸びと繊細に彫り上げら れています。


鳳凰堂

極楽浄土の宮殿をモデルにした鳳凰堂は、中堂・左右の翼廊・尾廊からなる、他に例を見ない建物 です。堂内には、平安時代を代表する仏師定朝の作であることが確実な現存唯一の仏像、本尊阿弥 陀如来坐像をはじめ、雲中供養菩薩像52体、9通りの来迎を画いた壁扉画など、平安時代・浄土 教美術の頂点が集約されています。

(現在、雲中供養菩薩像26体は鳳翔館に展示)


ホーム神社・仏閣めぐり初詣おすすめスポット御利益別寺社一覧御利益グッズ


Copyright © 1999 I.HATADA All rights reserved.

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送