秩父札所 第21番 要光山 観音寺(かんのんじ)   Yokousan Kannonji Temple 天空仙人の神社仏閣めぐり

天空仙人わーるど神社仏閣めぐりIndex秩父札所Index第二十番札所第二十二番札所


秩父札所 第21番 要光山 観音寺 写真 秩父札所 第21番 要光山 観音寺 矢之堂 写真

「扁額」

「矢之堂」

HengakuYanodo

秩父札所 第21番 要光山 観音寺 写真 秩父札所 第21番 要光山 観音寺 香炉 写真

「御詠歌の奉納額」

「香炉」

Goeika no HounougakuKouro

秩父札所 第21番 要光山 観音寺 六地蔵 写真 秩父札所 第21番 要光山 観音寺 宝篋印塔 写真

「六地蔵」

「宝篋印塔」

Roku-JizouHoukyointou
拡大 画像CLICK

秩父札所 第21番 要光山 観音寺 写真 秩父札所 第21番 要光山 観音寺 申子の瑤珞 千匹猿 写真

「ちょうちん」

「申子の瑤珞」

ChochinSaruko no Youraku

秩父札所 第21番 要光山 観音寺 散華 写真

「散華」

Sange

秩父札所 第21番 要光山 観音寺(かんのんじ)

Yokousan Kannonji Temple

秩父市大字寺尾2354

2354,Terao,Chichibu-Shi,Saitama


御詠歌 梓弓いる矢の堂に詣で来て 願ひし法にあたる嬉しさ


この堂は、通称矢の堂と称し、本尊は聖観世音で他に幾体かの仏像があります。大正12年 小学校火災により類焼後、今の堂がつくられました。焼失前は三間四面の堂であったといわれ、 境内には聖観世音立像、百萬遍念仏塔、弁財天石塔、芭蕉句碑等あり盛時が偲ばれます。

堂前の道端には地芝居役者の座頭中村十九十郎(田舎千両と称えられた)の墓もあって 地芝居隆盛の昔を偲ぶ民俗資料としても貴重です。

昔この地は、元八幡宮の社地で神託により観世音の霊場になったといいます。

邪神悪魔を除き仏地にせんと八幡大菩薩の放てる神矢がここに落ち、悪魔退散したるため 名付けて矢の堂をなすという縁起があります。

秩父市教育委員会 案内板より


ホーム神社・仏閣めぐり初詣おすすめスポット御利益別寺社一覧御利益グッズ言い伝え


Copyright © 2002 I.HATADA All rights reserved.

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送