千葉天神(ちばてんじん) Chiba Tenjin Shrine 天空仙人の神社仏閣めぐり
![]() |
![]() |
「千葉天神」 | |
---|---|
Chiba Tenjin Shrine |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「震宮 東陽寿来」 | 「兌宮 西明増福」 |
---|
![]() |
![]() |
「離宮 南光開運」 | 「坎宮 北輝隆盛」 |
---|
千葉県千葉市中央区院内1−16−1
千葉神社 摂社
JR千葉駅徒歩約15分
ご利益 合格祈願
千葉天神 寿永元年(1182年)9月25日、この千葉神社の前身、北斗山金剛授寺の境内に勧請された学問の神様・菅原道真公を御祭神とする御社です。 この天神社は、御本社・千葉神社の御祭神・妙見尊の御神力をも同時にいただけるとされ、 その神紋・月星に由来して“ツキ(月)を呼び、勝(星)を拾う”という縁起の良さから、年々参拝者・祈祷者が増加しております。 なお、御社殿は千葉神社の旧社殿を平成2年より用い、受験合格・学業向上・技芸上達の御祈祷を専一にお取り次ぎ 致しております。 ○通りぬけ神事(受験合格)成人の日(直前の土曜・日曜日 当日 直後の土曜・日曜日) ○鶯替え神事(除災招福) 1月25日〜2月節分の日 ○茅の輪くぐり神事(知恵授け・ボケ封じ) 3月25日〜4月第2日曜日 境内 案内板より
|
ホーム| 神社・仏閣めぐり| 初詣おすすめスポット| 御利益別寺社一覧| 御利益グッズ| 言い伝え |
Copyright © 1998 I.HATADA All rights reserved.
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||