深川神明宮(ふかがわ しんめいぐう) Fukagawa Shinmeigu Shrine 天空仙人の神社仏閣めぐり
![]() |
![]() |
「深川神明宮」 | |
---|---|
Fukagawa Shinmeigu Shrine | |
拡大 画像Click | 拡大 画像Click |
![]() |
![]() |
「狛犬」 | 「狛犬」 |
---|---|
KOMAINU | KOMAINU |
拡大 画像Click | 拡大 画像Click |
![]() |
「深川 七福神 寿老神社」 |
---|
FUKAGAWA SHICHIFUKUJIN JYUROJINJA |
拡大 画像Click |
Fukagawa Shinmeigu Shrine
東京都江東区森下1−3−17
1-3-17,Morishita,Koto-Ku,Tokyo
TEL.03-3631-5548
深川神明宮は、深川において創立の最も古い神社であります。 大阪摂津の深川八郎右衛門ほか6人が、この付近に新田を開拓し、その鎮守の宮として、慶長元年(1596年)伊勢皇大神宮の御分霊を勧請し創建しました。 徳川家康が、この村に来て、村名を尋ねたが村名がないので、深川八郎右衛門の姓をとって、 深川村と命名せよといわれた由、以来深川村が発展し、深川地区の各町に冠せられ、深川の地名のもとになりました。 神明さまの夏祭りは、都内有数の宮神輿が出御し、十二基の町神輿が勢揃いする、勇壮な水掛祭です。 境内には深川七福神の一つ寿老神さまをお祀りし、初詣は七福神めぐりの参詣で賑わいます。 |
ホーム| 神社・仏閣めぐり| 初詣おすすめスポット| 御利益別寺社一覧 |
Copyright © 2001 I.HATADA All rights reserved.
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||