一宮寺(いちのみやじ)    Ichinomiyaji Temple        四国霊場 第八十三番     天空仙人の神社仏閣めぐり


四国霊場 第八十三番 一宮寺 四国霊場 第八十三番 一宮寺
「一宮寺」
Ichinomiyaji Temple

四国霊場 第八十三番 一宮寺 厄除け弘法大師さま 四国霊場 第八十三番 一宮寺 香炉
「厄除け弘法大師さま」「香炉」
Yakuyoke Kobo Daishian incense burner

四国霊場 第八十三番 一宮寺 四国霊場 第八十三番 一宮寺 ちょうちん
「ちょうちん」
a paper lantern

四国霊場 第八十三番 一宮寺(いちのみやじ)

Ichinomiyaji Temple

香川県高松市一宮町607

607,Ichinomiya-Cho,Takamatsu-Shi,Kagawa

TEL 087-886-0086


宗派: 真言宗御室派

本尊: 聖観世音菩薩

真言: 「おん あろりきゃ そわか」

詠歌: 「讃岐一 宮の御前に 仰ぎ来て 神の心を 誰かしら言ふ」


由緒


大宝年間(701〜704)義淵僧上によって創建され、その頃は大宝寺と号して法相宗に属して いました。

その後諸国に一宮が建てられたとき、行基菩薩によって田村神社が讃岐一の宮として建立され、お 寺はその筆頭の別当寺として神亳山・一宮寺と改められ末寺6力寺を数える大寺になりました。

大同年間(806〜810)弘法大師がこの地に止まられて三尺五寸の聖観音菩薩立像を刻んで本 尊として安置し、真言宗に改めて堂塔を補修し、伽藍を整えて第83番の霊場に定められました。

天正年間(1573〜1592)にこれらの堂塔も長曽我部軍の兵火によって焼失しました。

その後宥勢大徳によって再興され、延宝7年(1679)には高松藩主松平頼重公によって神仏が 分離され、独立寺院となりました。


ホーム神社・仏閣めぐり初詣おすすめスポット御利益別寺社一覧御利益グッズ言い伝え


Copyright © 1997-2000 I.HATADA All rights reserved.

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送