香取神宮(かとり じんぐう) Katori Jingu Shrine 14.March.1998 天空仙人の神社仏閣めぐり
![]() |
![]() |
「総門」 | 「拝殿」 |
---|---|
Main gate | a front shrine |
![]() |
「楼門」 |
---|
Two-storied gate |
![]() |
![]() |
「絵馬」 | 「狛犬」 |
---|---|
Votive picture | Guardian dogs |
![]() |
![]() |
「鳥居」 | 「狛犬」 |
---|---|
TORII | KOMA-INU Guardian dogs |
Katori Jingu Shrine
千葉県佐原市香取1697−1
1697-1,Katori,Sawara-Shi,Chiba
JR鹿島線佐原駅からタクシーで約15分
TEL 0478-57-3211
香取神宮の御由緒 御祭神 経津主大神(フツヌシノオオカミ) 大神は天照大神(アマテラスオオミカミ)の御神勅を奉じて国家建設の基を開かれ国土開拓の大業 を果たされた建国の大功神であります。故に昔から国民の崇敬非常に篤く、国家鎮護、国運開発の 神、民業指導の神、武徳の祖神として広く仰がれております。 御創祀は神武天皇18年と伝へられ、現在の御社殿は、元禄13年の御造営にもとづくものです。 明治以降は官幣大社に列せられ毎年4月14日の例大祭には宮中より御使が参向される勅祭の神社 であります。
|
ホーム| 神社・仏閣めぐり| 初詣おすすめスポット| 御利益別寺社一覧| 御利益グッズ| 言い伝え |
Copyright © 1998 I.HATADA All Rights Reserved.
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||