金王八幡宮(こんのう はちまんぐう)    Konnou Hachimangu Shrine  天空仙人の神社仏閣めぐり

金王八幡宮 Official Page

八幡宮

宇佐神宮石清水八幡宮鶴岡八幡宮日牟礼八幡宮富岡八幡宮大崎八幡宮大宮八幡宮

金王八幡宮 写真 金王八幡宮 写真
「金王八幡宮」
Konnoh Hachimangu Shrine
拡大 画像Click拡大 画像Click

金王八幡宮 龍 写真 金王八幡宮 獅子鼻と獏鼻 写真
「龍」「獅子木鼻と獏木鼻」
RYU DRAGON
拡大 画像Click拡大 画像Click

金王八幡宮 虎 写真 金王八幡宮 写真
「虎」
TORA TIGER
拡大 画像Click拡大 画像Click

金王八幡宮 金王桜絵馬 写真 金王八幡宮 写真
「金王桜絵馬」「金王丸絵馬」
KONNOH SAKURA EMAKONNOH MARU EMA
拡大 画像Click拡大 画像Click

金王八幡宮 写真 金王八幡宮 写真

さくら

    3.April.2004


金王八幡宮 さくら 写真 金王八幡宮 さくら 写真
拡大 画像Click拡大 画像Click

金王八幡宮 さくら 写真 金王八幡宮 さくら 写真
拡大 画像Click拡大 画像Click

金王八幡宮 さくら 写真 金王八幡宮 さくら 写真
拡大 画像Click拡大 画像Click

金王八幡宮 さくら 写真 金王八幡宮 さくら 写真
拡大 画像Click拡大 画像Click

金王八幡宮(こんのう はちまんぐう)

Konnou Hachimangu Shrine

東京都渋谷区渋谷3−5−12

3-5-12,Shibuya,Shibuya-Ku,Tokyo

JR山手線渋谷駅から徒歩約10分


金王八幡宮社殿及び門

社記によると、この神社は渋谷氏の祖、河崎基家が寛治6年(1092)に創建したといわれます。

現在の社殿は、徳川家光が三代将軍に決定したとき、守り役の青山忠俊が家光の乳母春日局ととも に慶長17年(1612)に造営を開始したものです。

その後たびたび修理されましたが、江戸時代初期の建築様式をとどめている貴重な建物です。

門は明和6年(1769)と享和元年(1801)に造られたとする二説があり、江戸中期の建立 にはちがいがありません、その後何度かの修理を経て今日に及んでいます。

このあたり一帯の高台は、平安時代末期から渋谷氏一族の居館跡で、東に鎌倉道、西に渋谷川が流 れ、北東には低い谷地形(黒鍬谷)があって、居館を囲んでいるうえ、かつては数か所に湧く泉が あるという好条件を備えていました。

しかし、その居館(城)は大永4年(1524)、北条氏と上杉氏の合戦のとき、北条氏の一軍に 焼き払われてしまったということです。


金王桜

長州緋桜という種類の桜といわれ、花弁は5〜7枚ですが雄しべが花弁化したものも交じって、一 枝に一重と八重の花が付く大変珍しい桜です。また一名を憂忘桜(ウサワスレサクラ)とも呼称さ れていたようです。

この桜については様々の伝承がありますが、「金王桜社社記」によれば、源頼朝の父義朝に仕えた 渋谷金王丸の忠節をしのび、頼朝が金王丸の名を後世に残そうとして鎌倉亀ヶ谷の館から、金王丸 ゆかりのこの地に移植したものとされています。

また、江戸時代に盛んに作られた地誌にも紹介され、郊外三銘木のひとつとして有名であったこと から、代々実生により植え継がれてきた系統の確かな桜と考えられます。

渋谷区教育委員会 社頭案内板より


ホーム神社・仏閣めぐり初詣おすすめスポット御利益別寺社一覧御利益グッズ言い伝え


Copyright © 1997 I.HATADA All Rights Reserved.

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送