目黒不動尊(瀧泉寺)       Meguro Fudoson Ryusenji Temple  天空仙人の神社仏閣めぐり


目黒不動尊(瀧泉寺) 目黒不動尊(瀧泉寺)
「仁王門」「大本堂」
NioumonDai-Hondo
拡大 画像Click拡大 画像Click

目黒不動尊(瀧泉寺) 目黒不動尊(瀧泉寺)
拡大 画像Click拡大 画像Click

目黒不動尊(瀧泉寺) 目黒不動尊(瀧泉寺)
「龍画」
Ryu
拡大 画像Click拡大 画像Click

目黒不動尊(瀧泉寺) 独鈷の滝 目黒不動尊(瀧泉寺) 不動明王
「独鈷の滝」「不動明王」
Dokko No TakiFudo-Myoou
拡大 画像クリック拡大 画像クリック

目黒不動尊(瀧泉寺) 目黒不動尊(瀧泉寺) 青龍大権現
「神変大菩薩」「青龍大権現」
Shinpen DaibosatsuSeiryu-Daigongen
拡大 画像クリック拡大 画像クリック

目黒不動尊(瀧泉寺) 目黒不動尊(瀧泉寺)
拡大 画像クリック拡大 画像クリック

目黒不動尊(瀧泉寺) 目黒不動尊(瀧泉寺)
拡大 画像クリック拡大 画像クリック

目黒不動尊(瀧泉寺) 目黒不動尊(瀧泉寺)
拡大 画像クリック拡大 画像クリック

目黒不動尊(瀧泉寺)

Meguro Fudoson Ryusenji Temple

東京都目黒区下目黒3の20の26

3-20-26,Shimo-Meguro,Meguro-Ku,Tokyo


御利益家内安全、商売繁盛、病気平癒、交通安全


目黒不動尊縁起

当山の開基は天台座主第三祖慈覚大師円仁である。大師が15歳の時(平城天皇の 大同3年)其師広智阿闍梨に伴われて比叡山に登る途中、目黒に立ち寄り、一夜 不動明王の霊夢を感じて自らその尊像を彫刻して安置したのに創る。


※ 大同3年は西暦808年平安初期にして、今より千百八十余年前になる。

大師は比叡山に登り、伝教大師最澄の弟子となり、天台の教義を研究して居たが、 承和5年唐国に渡り、求法の旅を続けること十年、帰朝して伝灯大法師位を授けられ、 次いで天台座主に補せらたが、其後目黒に下り、天安2年(858)今の地に堂宇を 造営して、貞観2年(860)には清和天皇より「泰叡」の勅額を下賜さるるに至った。

関東最古の不動霊場として、此時より山号を泰叡山と称するのである。


※大師は唐に旅行中、一日長安の青龍寺に詣でて不動明王の尊像を拝し


ホーム神社・仏閣めぐり初詣おすすめスポット御利益別寺社一覧御利益グッズ言い伝え


Copyright © 2005 I.HATADA All rights reserved.

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送