武蔵野八幡宮(むさしの はちまんぐう)      Musashino Hachimangu Shrine        天空仙人の神社仏閣めぐり


武蔵野八幡宮 武蔵野八幡宮
「武蔵野八幡宮」「武蔵野八幡宮」
Musashino Hachimangu ShrineMusashino Hachimangu Shrine
拡大 画像Click拡大 画像Click

武蔵野八幡宮 武蔵野八幡宮
拡大 画像Click拡大 画像Click

武蔵野八幡宮 武蔵野八幡宮
拡大 画像Click拡大 画像Click

大鳥神社・出雲神社・三島神社・疱瘡神社・須賀神社・稲荷神社・厳島神社


拡大 画像Click拡大 画像Click

武蔵野八幡宮(むさしの はちまんぐう)

Musashino Hachimangu Shrine

東京都武蔵野市吉祥寺東町1-1-23

1-1-23,Kichijoji-Higashi-cho,Musashino-shi,Tokyo


由緒

武蔵野八幡宮は、桓武天皇の御代延暦八年、今からおよそ1200年前に坂上田村麿が大分の宇佐八幡宮をこの地に勧請したと言われている。

江戸時代に下り、四代将軍家綱の頃に江戸小石川水道橋外吉祥寺火事の後、寛文初年この地に移住を命じられた人々によって吉祥寺村が開村され以降村民の氏神様となった。

祀られているのは、誉田別命(ほんだことわけのみこと)、比売大神(ひめのおおかみ)、大帯比売命(おおたらしひめのみこと)である。

ご祭神は誉田別尊、比賣大神、大帯比賣命。例大祭は毎年9月中旬で、屋台やお囃子がお祭りを盛り上げている。

五日市街道と吉祥寺公園通りの交差点にある。また周辺は江戸時代より畑作農業が盛んで、吉祥寺ウドが有名であった。

社頭 案内板より


ホーム神社・仏閣めぐり初詣おすすめスポット御利益別寺社一覧御利益グッズ言い伝え


Copyright © 2007 I.HATADA All rights reserved.

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送