松本 深志神社(ふかし じんじゃ)      Matsumoto Fukashi Jinja Shrine       11.Nov.2006           天空仙人の神社仏閣めぐり

松本 深志神社 Official Page
松本 深志神社 写真 松本 深志神社 写真
「鳥居」「拝殿」
ToriiHaiden
拡大 画像Click拡大 画像Click

松本 深志神社 写真 松本 深志神社 写真
「拝殿」「神楽殿」
HaidenKagura-den
拡大 画像Click拡大 画像Click

松本 深志神社 写真 松本 深志神社 写真
拡大 画像Click拡大 画像Click

松本 深志神社 写真 松本 深志神社 写真
「御神紋 梶の葉と梅鉢」
拡大 画像Click拡大 画像Click

松本 深志神社 写真 松本 深志神社 写真
拡大 画像Click拡大 画像Click

松本 深志神社 戦う武士二人 部分 写真 松本 深志神社 戦う武士二人 部分 写真
「戦う武士二人 部分」「戦う武士二人 部分」
EmaEma
拡大 画像Click拡大 画像Click

松本 深志神社 鷲を撃つ武者 部分 写真 松本 深志神社 紫式部 名月(紅葉)部分 写真
「鷲を撃つ武者 部分」「紫式部 名月(紅葉)部分」
EmaEma
拡大 画像Click拡大 画像Click

松本 深志神社 写真 松本 深志神社 写真
拡大 画像Click拡大 画像Click

松本 深志神社 写真
拡大 画像Click

松本 深志神社(ふかし じんじゃ) 

Matsumoto Fukashi Jinja Shrine

長野県松本市深志3−7−43

3-7-43,Fukashi,Matsumoto-shi,Nagano


御由緒

一、祭神

建御名方富命 

菅原道真公

暦応2年(1339)9月9日、信濃国司小笠原信濃守貞宗公の御創建と伝えられ信濃国一の宮諏 訪大社より御分霊をうけ宮村大明神と称し永正元年(1504)小笠原氏島立右近貞永に命じ深志 城(松本城)を築き之に移るに及び産土神と尊敬し、社殿を西面に直し永く城の巽の鎮護神とせら る。

菅原道真公の奉斎は、応永9年(1402)2月25日信濃守護職小笠原貞基公京都北野天満宮よ り井川城外に勧請し、文学の守護神として威徳を仰がれた。

小笠原兵部大輔秀政公、天正年間深志城主となるに及び、社殿を宮村宮の右座に遷し、重修して宮 村両社と称え産土神と崇祀し大祭を斎行す

当時9月9日が例祭日として奉仕するも奉行に願出て南城下町(女鳥羽川以南)一円の総氏神の例 祭として、寛永11年(1634)より6月25日(旧暦)に改められ、今日に至る。

松本城歴代城主 石川、小笠原、松平、水野、堀田、戸田家の崇敬篤く、神領、祭器、神宝、社殿 等を寄進された。天保12年(1841)2月吉田家の允許を得て、深志神社と公称。

明治5年11月郷社に列し、昭和3年6月25日県社に列す。昭和41年7月1日神社本庁より別 表神社に指定せらる。

例大祭 7月24、25日

氏子戸数 48ヶ町 6千余戸

主なる宝物     神輿 2基 松本市重文

          菅神像及神祠

境内外地面積 7千余坪

社頭 案内板より


ホーム神社・仏閣めぐり初詣おすすめスポット御利益別寺社一覧御利益グッズ言い伝え


Copyright © 2006 I.HATADA All Rights Reserved.

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送