宇治神社(うじ じんじゃ)      Uji Jinja Shrine       26.NOV.2004   天空仙人の神社仏閣めぐり


宇治神社 写真 宇治神社 写真
「宇治神社」
UJI JINJA
拡大 画像Click拡大 画像Click

宇治神社 写真 宇治神社 写真
「本殿」
HONDEN
拡大 画像Click拡大 画像Click

宇治神社 写真 宇治神社 写真
「参道」
SANDO
拡大 画像Click拡大 画像Click

宇治神社 写真
拡大 画像クリック

宇治神社 写真 宇治神社 写真
拡大 画像クリック拡大 画像クリック

宇治神社 写真 宇治神社 写真
拡大 画像クリック拡大 画像クリック

宇治神社(うじ じんじゃ)

Uji Jinja Shrine

京都府宇治市宇治山田1

1,Ujiyamada,Uji-Shi,Kyoto


延喜式内社 

宇治神社

御祭神 菟道稚郎子命(ウジノワキイラツコノミコト)

     第十五代応神天皇の皇子

御由緒

宇治橋の上流宇治川の右岸、この辺りは応神天皇の離宮(桐原日桁 キリハラヒケタノミ ヤ)跡でもあり、皇子の菟道稚郎子命の宮居の跡と伝えられている。応神天皇が稚郎子命 を天位に任命するが稚郎子命は王仁(ワニ)博士から儒教の思想を学んでいたので兄の大 鶴鷯命(オオサギノミコト 後の仁徳天皇)を差し置いて天位に就く事が儒教の思想(長 子相続)と違ったため、稚郎子命は天位を兄の大鶴鷯命に譲りあいの後、死をもって節を 全うした。後に、兄の仁徳天皇は稚郎子命の宮居に祠を建て神霊を祀ったのが、この神社 の始まりである。

御神徳 宇治の氏神様

幼い頃より聡明にして阿直岐や王仁博士について学門の道を極められ、我が国最初の文教 の始祖であり、学業や受験合格の神様として崇められている。

御本殿 

鎌倉時代初期の建物で、三間社流造り(さんげんしゃながれづくり)桧皮葺き(ひわだぶ き)で御神像と共に国の重要文化財に指定されている。


みかえり兎 

御祭神「菟道稚郎子命(うじのわきいらつこのみこと)」が河内の国から、この土地へ向 かわれる途中、道に迷われてしまいました。その時、一羽のうさぎが現れ、振り返りなが ら、後を追う「菟道稚郎子命」を正しい道へと案内し、お助けしました。この御由来のう さぎを当神社では「みかえり兎」と呼び、人々の人生を道徳の正しい道へと導く神様の御 使いとして伝わっております。また、宇治と言う地名は、この云われよりついた名前とも いわれています。


ホーム神社・仏閣めぐり初詣おすすめスポット御利益別寺社一覧御利益グッズ言い伝え


Copyright © 2004 I.HATADA All Rights Reserved.

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送